サンフランシスコ弾丸旅行
1月2日から6日まで、3泊5日でサンフランシスコに行って来ました。正味2日半の弾丸旅行です。でもその中身の濃いこと!おばはん3人(残りの二人、ゴメン!おばはん呼ばわりして。)で、向こうに住む友達に会いに行ったのですが、その彼女がすべておぜん立てしてくれていて、短期間にも関わらず、おすすめスポットは効率よくまわることが出来ました。
あたし達だけだったら、「何番のバスに乗るんやろ・・・」と考えたり、道に迷ったり、お店を探したりで、タイムロスがいっぱいで、10分の1も見られなかったと思います。
ありがとうね、○○さん!
あたしとしては頑張って写真を撮ったのですが、金門橋なんかはもう、誰でも知ってるやろし、パス!
あたしが面白いと思ったのを・・・(当然食べ物関係が多いです。)
対岸のサウサリートで食べたダンジネスクラブのスパイス炒め。
おいしかったよー。
実はおばはんはサンフランシスコは2回目で、前回はな、なんと32年前でした!その頃はお金もあんまりなく、レストランには入らず、屋台で茹でて売っている蟹を買って、ホテルで食べたものです。
あー、あの頃は何を見ても感激してたなぁ。もう今では、そんな脳の回路はすっかり摩耗してしまいました。
はい、次!
16枚のパンケーキ、カンタループメロンと「リンゴンベリー」というベリー類のジャム付き。一人分です。楽勝です。誰にもあげません。
スーパーマーケットに行きたい!と、連れて行ってもらったのが、
WHOLE FOODS という、自然食品などを扱っているお店。
こんなとこ大好き!ここなら半日でもぶらぶら出来る!(ちょっとしか居られませんでしたが。)
ここで驚いたのが次の2枚の写真です。
何十種類もの、穀物、雑穀、豆類、
ナッツ、シリアル、などなど・・・・
ナッツも無塩のもの、フライしたもの、いろんな方法で味付けしたもの、何が何やら わかりません!そんなのが通路の両側
にずらーっと。それが2列。
食べ物ばっかりだったので、違うのもひとつ。
二人部屋と一人部屋を予約していたのですが、運よく、コネクティングルームが空いていました。これにあたったの2回目です。
これで、廊下に出ずに隣の部屋と行ききできます。
あたしの部屋からお隣の部屋へのドア。閉まったところと、開けたところで す。
便利でした。
あー、楽しかった!また行きたいよー。でもユナイテッドはいやや!
機体は古いわ、サービスは乱暴やわ、関空よ、もっと頑張ってくれ!
最近のコメント