久々のボウリング
いやぁ、何年振りやろ。
ボウリングするの。
アタシねぇ、一回行ってみたいとこがあってん。
それは「ROUND1]
おばはん、見かけによらず気が弱いもんでああいう「ワカモノ」の行くところへは一人ではよう行かん。
で、友達に頼んで連れて行ってもらいました。
ボウリングは子供の頃に流行っていて何回かはしたことあります。
小学校のとき初めて行って、スコアが36とかやったんも覚えてる。
一緒に行ったメンバーも、久しぶり度は似たり寄ったり。
ほぼ2~30年振りとか?
「いや~。スコアの書きかたも忘れたわぁ。」って心配してたら、あぁた、書く必要ありませんがな。
ちゃんとコンピューターさんが記録付けてご親切に誰にでも見えるように表示してくれはる。 いらんことしぃやわ、ほんまに。
周りは見事に「ワカモノ男子」ばっかり!!
おばちゃん軍団浮きまくり。
まずはワタクシめの投球から。
なんかレーンにそぉっとボールを置きに行ってる・・・・・・最初のころはほぼガターです。
それと対照的なのがこの人のフォーム。
サイママさん。腕も脚もピンっと伸びてかっこよろし。
右手首が腱鞘炎で痛いma-saちゃん。ガターを出すと嘆く顔が可愛いねんけどモザイクで見えません。
ほんでRUNさん。これが驚異的!!
よろよろっと進んで、レーンの上にボールをドンっと投げつける。
つんのめって、こけるかと心配やった。
一回なんか、後ろに投げはったんよ。これは脚色と違います!
事実です!
このお方は一番小柄やのに一番重たいボールを持ったはりました。
んで、ほとんど全部スペア取らはるねん。
難しそうなスプリットもきれいにクリア。
何十年振りやろ・・・・・と言いながら最高のスコアでした。
見よ!このスコア!
173なんてあたしゃ一回も出したことないわ。
え?アタシ?90やったよ~ん。
久々にボーリングシューズなぞ履いてなんか嬉しい。
ん?全員似たようなパンツやなぁ。
で、このあと当然「甘モノ」を食べて喋り倒したのでありました。
« マダムとマダムとおばはんと(または、もう夏休みやったんや・・・北欧紀行) | トップページ | 歩け歩けワシントン 前編 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« マダムとマダムとおばはんと(または、もう夏休みやったんや・・・北欧紀行) | トップページ | 歩け歩けワシントン 前編 »
おば関さま
ひさしぶりですね!
お元気で、若々しくって ・・・
(こちらはちょっと控えめにして2番目です)。
いい感じ!
お友達もヴァラエティに富んだかたが沢山おられて羨ましいです。
あまり待たせないでまた投稿してください。
。
楽しみにしています
投稿: Mr.X | 2016年3月 9日 (水) 06時04分
えっ? かっこよかった?わからんかった(笑)
そやけど、スコアがあれでは、、、、┐(´д`)┌
楽しかったなぁ。
しかし、ほんま私らういてたわ。
今度は、どこへ「うきに」行く?ダーツか?
投稿: サイママ | 2016年3月 9日 (水) 14時12分
Mr.Xさま、ご無沙汰いたしております。

もう引退年齢なのになんやかんやと用事があって、忙しい毎日です。
ま、忙しくても遊びには行きますが。
トシのせいか、根気が続かなくなってきて写真加工まではするものの、
途中で力尽きてしまうことが・・・・・・・・・
これからもぼちぼちと続けていきますね。
投稿: おば関 | 2016年3月10日 (木) 22時51分
サイママさん、「うく」のはもう慣れっこやし


うん。フォームは一番きれいでかっこよかったで。
スコアのことにはお互い、触れんとこ・・・・・・・
なに?「ダーツ」とな?
ふっふっふっふ。知らんな。アタシが幼少のみぎりからお祭りのダーツでぶいぶい言わしてたの
あ、でも肩が五十肩なんやけど・・・・・・
投稿: おば関 | 2016年3月10日 (木) 22時54分